同じネット通販サイトでも、運営する企業によって品揃えは様々です。
家電量販店の企業が運営するお店は、基本的にデジタル機器に精通しており、パソコンやPCパーツやゲーム機や各種ソフトの取り扱いが充実しています。
書店が運営母体の通販サイトの場合、リアルのお店同様に雑誌や漫画本や専門書やライトノベルや実用書のラインナップが豊富です。
最近はコンビニエンスストアやスーパーを経営する企業がネット通販サイトを始めています。
今までは実際のお店に行かないと買えなかった、プライベートブランドの食料品や日用品も、最近はネット経由が取り寄せ可能となりました。
普段自分が利用しているお店に、ネット通販サイトが無いか確認してみるのも面白い事です。
リアル店舗で貯めたポイントがネット通販サイトで使えるお店もあります。
ネット注文をした品物が、身近なコンビニや書店で受け取れる連動型のサービスもあります。
店舗受け取りをすれば、家族に内緒で趣味の物が買えたり、送料がお得になる等、嬉しい点が多いです。
★